使って学ぶAWS

AWSで色々やってみるブログ

MySQLにCSVからデータを追加する

ほぼ人生で初めて触ったMySQLの備忘録。

サンプルデータ

Autoデータセットを使用。 もとのテキストからCSVファイルとして保存している前提。 rdrr.io

MySQLでテーブルにCSVファイルを流し込むまでの手順

MySQLにログイン

endpointと書いているのはAWSを使っているからで、hostのこと。

mysql -h endpoint -P 3306 -u admin -p

データベース作成と確認

create database auto default character set utf8mb4;
show databases;

データベースに移動

use auto

テーブルの作成とCSVの流し込み

流し込みはテーブルを作ったうえで、こんなふうに出来る。らしい。見様見真似。

create table auto_mpg (id int, mpg int, cylinders int, displacement int, horsepower int, weight int, acceleration float, model_year int, origin int, car_name varchar(40));
load data local infile "****.csv" into table auto_mpg fields terminated by ',';

下記は、ヘッダを削除しているところ。そもそも流し込みの時点でヘッダを入れないほうが当然美しいけど。わからんかった。。 まずselectで消したいレコードだけ見えているか確認。

select * from auto_mpg where car_name='car_name'

削除。

delete from auto_mpg where car_name='car_name'

その他MySQLお役立ちコマンド

テーブルの概要を見る

desc auto_mpg

テーブルの中身を全部見る

select * from auto_mpg